ステンレスシンクの鏡磨き上げ

こんにちは!

 

以前に紹介しましたステンレスの研磨について今回はもう少し掘り下げた内容を記載致します。

ステンレスの研磨

 

今回は自宅の台所を使ってシンクの鏡磨きを実施してみました。

以前に紹介した研磨剤だけではシンク内の食器等でついた深い傷は除去できない為

耐水性の紙ヤスリを使い、最後に研磨剤という流れをとりました。

 

作業前のシンクの状態

 

紙ヤスリ

 

まずは一般的な食器洗剤でシンクを全体で洗います。

そのあとに紙ヤスリで番手を若い数字から研磨し(400⇒600⇒800…)磨いていきます。

 

研磨で注意をしなくてはいけないのは“必ず均一に研磨をする事”です。

一点を重点的に磨くとそこだけだ削れ過ぎてしまう為です。

 

 

番手600が終わった時点での状態です。

まだまだ傷が残り光沢も復元できていないですね。

 

 

番手1000が終わった時点での状態です。

若干写真で見ると綺麗になってきてるかなぁ程度ですね。

 

 

番手3000が終わった時点での状態です

ここまで来ると傷がキレイになったのがわかりますね!

※比較の為に何か反射して見えるものと思って手元にあったスポンジを置いていますが上の蛇口の方が差がハッキリ見えますね。。

 

ここから最後に仕上げで研磨剤を使って磨き上げます。

前回使用したものはクレンザーと呼ばれる界面活性剤と研磨剤を合わせた洗剤よりも

固い材料を使った研磨剤を使用してみました。

 

 

 

作業前と比較するとかなり表面をがキレイになっているのかが分かりますね!

 

固い材料の研磨剤を使い続けるとステンレスが削れ過ぎて寿命が縮んでしまうので

表面がキレイになった後はクレンザーを使って定期的に清掃していく事をお勧めします。