ドブネズミの巣穴

お客様からの御依頼で、ドブネズミ被害の調査に赴きました。土壌が柔らかい排水桝の周辺に巣穴が出来るケースが多いのですが、今回も同様のケースで大きな巣穴が出来ていました。今まで私が見てきた中でもかなり大きな巣穴でした。このようなケースでは、まず個の巣穴に出入りしているドブネズミを駆除する作業から始めなければなりません。殺鼠剤を入れたBOXを配置して定期的に点検に入りながら、巣穴にも直接殺鼠剤を入れます。殺鼠剤の喫食が無くなったら、砂利とモルタルで穴を塞ぎます。このような内容で御見積りをさせて頂きます。皆様のご自宅の周りには、このような穴が出来ていませんか?もしあったなら、弊社までご連絡を下さい。