こんにちは!
今回は番外編の用な形になりますが
市販販売されている道具を使っての石床玄関作業を休日にやってみました。
今回使用した道具は石材に適した柄付きのブラシでして、
洗浄部分には短く、柔らかい毛がついているタイプのものになります。
こちら玄関作業前になりますが
玄関は外の土砂を持ち込むので色が白い石材だと目立ちますね。。
作業方法としては水を撒き、擦り洗いになります。
水を巻かずに擦ると材質を痛めるので必ず水は撒きましょう、!
汚れが酷いところは中性洗剤をスプレーで撒き、擦りました。
※石材は変色の恐れがあるので中性洗剤がオススメです。
汚水は水切りなどで外に出し、最後にタオルなどで拭き上げて終了です。
作業後はこういった形で黒い汚れは比較的簡単に落とせました!
使った体感的には手擦りより楽で、ご家庭でのお掃除にはオススメ出来るかと思います!
定期清掃などとは違った形でもブログの発信をしていきますので
是非ご興味があればご参考にしてみてください!